ここでは、全国柔整鍼灸協同組合(以下、全柔協)の料金・特徴・口コミ評判を紹介していきます。全柔協は、保険請求サポート・開業支援・経営支援を行っている団体です。これから開業を検討している方は必見です。
初期費用 | 199,900円(税不明)※分割相談可能 |
---|---|
ランニングコスト |
定額会費 5,000円(税不明)/月 |
全国柔整鍼灸協同組合に加入すると、枚数制限なくレセプトを提出することができます。加入歴による枚数制限がないため、患者数が増えても一貫してサポートを任せられます。 また、入会時に療養費請求などに関する知識を一から教えてくれるので、初めての開業の方でも安心して加入することができます。
全国柔整鍼灸協同組合では、レセコンソフトを無償貸与してくれます。自院で用意する手間やコストがかからないので、初期投資を抑えることが可能。 その他、独自開発システムを組み込んだパソコン・モニター・プリンタを一式で借りられるうえに、導入サポート・電話サポートも無料で受けられるので安心です。 また、経営を安定させられるように、保険者からの入金がない状態でも、提出から3カ月後の月末に全額一括で入金する制度があります。一定のサイクルでしっかりと入金されるため、事業を継続させやすいでしょう。
以前は他の請求団体に所属していたのですが、返戻が多くてサポートに不満がありました。独立開業をするにあたって、規模が大きく、サポートがしっかりしている団体を探していました。 全柔協では独自システムの事前審査があり返戻を減らせるほか、担当者が開業前に色々とアドバイスをしてくれたので入会を決めました。
以前勤めていた接骨院が全柔協に加入していて、レセコンや保険請求で丁寧に対応してくれるのを知っていたので、 開業するなら全柔協に加入しようと決めていました。開業後も困った際に相談していますが、いつも丁寧に対応してくれます。
保険請求のやり方やレセコンの使い方で困っても、スピーディで丁寧な対応です。開業してから保険請求でわからないことが多くありました。そのときでも丁寧にわかりやすい説明をしてくれます。おかげで、不安なこと、困ったことがあっても頼れますから安心です。
全柔協を知ったのはテレビ番組でのインタビューでした。そのとき「頼りがいがある」という印象を受けたのです。組合員も多いのに、自主性を尊重してくれる団体ということも知りました。実際、開業、保険請求のことを聞けば、職員が丁寧に説明してくれます。おかげで施術に専念でき、時間の有効活用ができるようになりました。
社名 | 全国柔整鍼灸協同組合 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-2-1全柔協会館5F |
電話番号 | 06-6315-5550 |
公式HP URL | https://www.zenjukyo.gr.jp/ |